使いこなせるかな~美味しいのかな~などなど❓❓❓
なんとなく食すまでは不安不安不安!!!でしたが(^▽^)/
美味しかったーオートミール私は、昨夜、和風に・・・「納豆・茗荷・大葉・葱・母お手製らっきょう漬け・みんな刻んでオートミールを振り入れ、めんつゆ・根昆布だし・オリーブオイルをマゼール混ぜるして」恐る恐る食したら・・・美味しいし、食べやすい!!(^^♪本当に新しい発見でした💛💖💘🎵
今度からは、積極的に一日の中で取り入れてみよーと心に決めました🎵
「オートミールとは、オーツ麦(燕麦)を脱穀して調理しやすく加熱加工したもの。食物繊維やタンパク質、ビタミンなど痩せやすい体を作るための栄養が豊富なんです」と、オートミールのレシピ本や色々な雑誌にも書いてある!!
まず取り入れるなら、何を選んでどう使えばいいのだろう。
「入手しやすいのはロールドオーツとクイックオーツの2種類。人気の食べ方はレンジ加熱でご飯状にする方法。お粥にしたり、おかずやスイーツにも使えます。『オーバーナイトオーツ』にすれば、加熱の手間もいりません」だそうです。
そうそう!!「オーバーナイトオーツ」
これは、
『オートミールをヨーグルトに浸して一晩置いたもの』
だそうです。
火も使わなくていいし、手軽に栄養も摂れるし、で、Maazel Maazelの34種の野菜と米こうじ入りスープを夏の今は、冷たく冷やしてそれに合わせると美味しく、召し上がれるんですよ(^_-)-☆
Maazelのアンバサダーの皆さんは、素敵に映える写真を撮って下さってるので・・・少しですがご紹介しますね!!!
「潮風育ちの垢田トマトとトラフグの冷製オートミールリゾット」でーす。美味しそうでしょう\(^o^)/
この夏は、オートミールに挑戦してみませんか!!
そして、ダイエットに繋がれば・・・ラッキー( *´艸`)暑い夏を楽しく、手軽に乗り越えましょう!!
see you 🍍